玄米の炊き方(玄米のみ)
本記事では玄米の炊き方について紹介したいと思います。
玄米の炊き方の中でも玄米のみで炊く方法の紹介となります。
それでは早速手順を紹介していきます。
準備するもの
・炊飯器
・玄米 2合
・塩 ― 小さじ0.5
・米油- 小さじ1(あればで◎お米に艶が出ます!)
玄米の炊き方手順
- 玄米1合に対して300 cc程度の水を加える
- 2~6時間程度水に浸漬させておく(柔らかくするため)
- 塩を加え、更に好みで米油を加える
- 白米を炊くのと同じ要領で炊飯を開始
- 炊飯が終わったら、よく混ぜ合わせる
*炊飯器に玄米モードが搭載されているものに関しては白米と同じ要領で炊けばOK
少し硬いと感じた時は事前に浸水させる時間を長くするなど
工夫して炊くことで美味しい玄米が炊き上がります。
是非試してみてください!

見てくださり、ありがとうございます。
これからもReBranをどうぞよろしくお願いします
“おいしい玄米の炊き方(玄米のみで炊飯)” への1件のフィードバック