玄米の炊き方(玄米、白米混合)
本記事では玄米の炊き方について紹介したいと思います。
玄米の炊き方の中でも玄米と白米を混合して炊く方法の紹介となります。
それでは早速手順を紹介していきます。
準備するもの
・炊飯器
・玄米 1 : 白米 2-お好み
・塩 ― 小さじ0.5
・米油- 小さじ1(あればで◎お米に艶が出ます!)
玄米の炊き方手順
- 白米、玄米を体積比 2 : 1 で測り、炊飯器に入れる
- 通常通り米を研ぐ
- 好みで塩や米油を加える
- 白米を炊くのと同じ要領で炊飯を開始(*)
- 炊飯が終わったら、よく混ぜ合わせる
*食べてみて少し硬いと感じれば2時間程度、炊飯前に水に浸しておくことをおすすめします。
少し硬めの玄米が白米に混ざることで食感にアクセントが生まれ
私個人的にはとても好みです!
興味がある方、是非食べてみてください!

見てくださり、ありがとうございます。
これからもReBranをどうぞよろしくお願いします
“おいしい玄米の炊き方(玄米と白米混合)” への1件のフィードバック